この記事では、ロジクールの「ゲーミングマウスG502WLを使ってみた感想」を紹介します!
G502WLについて、3行でまとめると以下になります。
- 応答速度1ms(1/1000秒)以下の超低遅延ワイヤレス
- 浅いクリックストロークが生み出す軽快なクリック感
- 「つかみ持ち」「かぶせ持ち」どちらでも持ちやすいフォルム
11個のボタンを搭載した「究極の多ボタンマウス」と言っても過言ではないぐらいの出来栄えでした。
G502WLって、けっして安くはない価格帯なので、なかなか購入に踏み切れないハズ。
だから、実際に使ってみた使用感やメリット・デメリットを詳しくお伝えします。
ゲーミングマウス選びで迷っている方は参考にしてみてください。
\Youtubeでも動画レビューしています/
G502WLの外観と内容物
G502WLの内容物は以下になります。
- G502WLマウス本体
- USBレシーバー
- 接続ケーブル(micro-USB)
- 保証書・シール・感謝の手紙・取説
「カッコよすぎなマウスは好きですか?」
G502WLを購入するまでは、「マウスにカッコよさなんて求めてねぇよ」と思っていました・・
でも、いざ手元に惚れ惚れするようなカッコイイ見た目のG502WLが現れたら、180度考えが変わっちゃいました。
カッコいいマウスは、使う人の気分をメッチャ高めてくれるんです。
11個のボタンを配置した「多ボタンマウス」なのに、ボタン配置が絶妙だから操作性は抜群に良い。
G502WLの特徴
G502WLの特徴をまとめました。
応答性1ms(1/1000秒)以下の超低遅延ワイヤレス「LIGHTSPEED」搭載
「今までの常識を超えるワイヤレス技術」
ワイヤレスって有線と比べると遅延があるので不利でしょ?って思っていました。
FPSやTPSは、瞬時の判断が勝敗を分けるシビアなゲームです。
だから、マウスの応答性はメチャクチャ重要。
でも、G502WLは有線マウスをも超える応答性を実現しています。
1/1000秒の世界で戦えるマウスなんです。
調整用重りでマウスの重さを変更できる
今まで安物マウスを使っていた私には衝撃的だったのがコレ!
「調整用の重りでマウスの重さを微調整できる」
ってことです。
デフォルト状態のマウス重さは、「115g」です。
そして、すべての調整用重りを装着すると「132g」まで増量できちゃいます。
重りは、マウス裏面のカバーを外せば簡単に取り付け可能です。
マウスって、重さが数g変わっただけで操作性が激変します。
使う人に合わせて調整できるような配慮は非常にありがたいですね。
11個のボタンを搭載した多ボタンマウス
キーの割り当てはもちろん、好きな動作をマクロにして割り当てることもできちゃいます。
しかも、割り当てられるボタンの数は「11ボタン」もあります。
- 左ボタン
- 右ボタン
- ミドルボタン
- 右チルト
- 左チルト
- G4ボタン
- G5ボタン
- G6ボタン
- G7ボタン
- G8ボタン
- G9ボタン
11個の割り当て可能なボタンを内蔵しているので、複雑なキーボード操作をマウスに割り当てることができます。
私はPCでフォートナイトを始めたんですが、TPSに建築要素がありキーボード操作がメッチャ大変です。
「瞬時の判断で左手の指が届かない」
「左手の指がツリそうになる・・」
など、遊んでいてストレスが半端なかったです。
でも、キーボード操作の一部をマウスに集約することにより、そこそこ快適に遊ぶことができています。
G HUBで簡単にカスタマイズが可能
G502WLはロジクールの専用ソフトウェア「G HUB」を使うことにより、幅広いカスタマイズが可能です。
- LIGHTSYNC(プライマリとロゴの光り方を変更可能)
- 割り当て(ボタンにキーやマクロの割り当てが可能)
- DPI(マウス感度を100から16000まで任意に変更可能)
ゲーミングデバイスのカッコよさを引き立てる「ライティング」も自由自在にカスタマイズできます。
G502WLの強みである11個の多ボタンも、「割り当て」機能により本領発揮します。
地味に驚いたのが、ボタンの押した秒数・離した秒数も細かく設定できる「マクロ」機能です。
PCゲームに慣れてきた人がさらなる上達を目指すためにイジるのが「マウス感度(DPI)」です。
設定できるマウス感度は100から16000までなので、ローセンシ・ハイセンシでも納得できる好きな感度調整が可能。
- ローセンシ:ゲーム上での180度振り向きに20cm~30cm程度のマウス移動が必要なマウス感度
- ハイセンシ:ゲーム上での180度振り向きが5cm程度のマウス移動が必要なマウス感度
G502WLを実際に使ってみた感想
私が使い始めて1ヶ月間経って感じたことを一言でまとめると、
「G502WLの良さを周りに広めたくなるぐらいに満足している」
です。
キリスト教を日本に広めたザビエルのように、私も会社でG502WLの良さを布教活動してます。
「つかみ持ち」でも「かぶせ持ち」でも持ちやすい形状が最高
ゲームをしていて自分の思い通りにマウス操作が出来ないと、非常にストレスを感じます。
安物の低性能マウスを使っていたときは、
「あぁー、今の絶対マウスのせいで負けたわ」
なんて、負けたときの言い訳をしたくなっちゃう操作性でした。
G502WLの側面は「硬めのラバー素材」と「エンボス加工(凸加工)」になっています。
だから、どんなに激しいマウス操作をしても滑りにくくピタッと手に馴染む感じを味わえるんです。
手のひらと指を立てて持つ「つかみ持ち」でマウスを持つときに一番持ちやすさ・握りやすさを実感しました。
つかみ持ちをしたときに、親指と薬指・小指の配置がちょうど良い感じでラバー部分に掛かります。
また、手のひら全体をマウスにかぶせる「かぶせ持ち」でも安定した持ちやすさです。
マウスのフォルムは全体的に平べったい形状になっています。
だから、手のひらを乗せたときに違和感なくフィットしてくれます。
かゆいところに手が届くマクロも組める多ボタンマウスが捗りまくる
G HUBを使えば起動するゲーム(ソフトウェア)ごとに「プロファイル」を設定することができます。
だから、「このゲームはこんな割り当て!」「このソフトウェアはこのマクロ設定で!」ってことが可能。
そして、わたしが便利だなって感じたのが「かゆいところに手が届くマクロ」です。
フォートナイトで建築する場合、床を設置するために「F2キー」を押して、次に「F5キー」を押すって感じの操作が必要。
敵が迫ってる緊迫した状況では、初心者のわたしでは瞬発的なキー入力が難しかったです。
でも、マクロに一連の動作を設定しておけば、マウスのボタンを一発押すだけで建築が捗りまくっています。
劇的にゲームの腕が向上するわけではありませんが、ストレスを感じずにゲームプレイを楽しめるようになりました。
G502WLの口コミ・評判
神がかっているマウス
最高の逸品
G502WL
従来のG502と変わらず秀逸なデザイン
レシーバーもコンパクト
多機能なカスタマイズ性能
最高の逸品! pic.twitter.com/AIoQWDOlEH— Lung (@sacreh_dak) May 31, 2019
重いのが欠点
重いのが欠点だけど形自体は好きだったからG502WL買おうかな
— Arche (@Arche0x0) May 20, 2019
G502WLを実際に使ってみた感想まとめ
ワイヤレスのゲーミングマウスとしては、最高峰の性能を誇るのが「G502WL」です。
これから、PCゲームを極めるぞ!って方はもちろん、作業用マウスとしても抜群のパフォーマンスを発揮します。
ちょっとくらい値段が高めなマウスでも高性能なマウスが欲しいって方は是非お試しください。
コメント