この記事では「HORI グリップコントローラーアタッチメントセット」をレビューします!
以前こちらの動画でグリップコントローラーをレビューしたのですが、専用アタッチメントがセットになった商品が発売されました!
そこでこの記事では、HORIのグリップコントローラー専用アタッチメントセットを実際に使ってみて気付いた、良かった点・悪かった点をくわしくレビューしていきます!
「おれはゴリゴリのスイッチ勢だ」
「スイッチの携帯モードを多用する」
という方は、ぜひとも参考にしてみてください!
\Youtubeでも動画レビューしています/
HORI グリップコントローラーアタッチメントセットの付属品チェック
まずは開封して付属品をチェックしていきます!
とりあえずHORIは国内メーカーの製品なので、外箱はとてもキレイですね!
わたしが愛用しているWishというECサイトで商品を購入すると、プロボクサーにフルボッコにされました?ってぐらいのボッコボコの外箱で届きますw
付属品は、コントローラー本体と取説のみ。
とりあえず小難しい付属品は一切無し!
買ってきて開封したら、何も考えずにサクッとスイッチに接続すれば使えそうです。
とはいえチラッと外観を見て気付いた方もいるかもしれませんが、わたしも気付いてしまいました・・・。
「実は、新型じゃないw」
そうです!
外観を確認するかぎり、HORIが今まで発売していたグリップコントローラーと全く変化がありません。
わたしはゲームデバイスマニアなので、気になった製品は脳死状態でポチポチ買います、
そして今回も「なんか新型っぽいな?」という雰囲気で買ったんですが、グリップコントローラーは既存モデルとまったく同じ。
専用アタッチメントだけが追加になった、ただのセット商品だったみたいです。
基本よく調べずにポチりますw
HORI グリップコントローラーアタッチメントセットの外観チェック
次は外観をチェックしていきます。
これが専用アタッチメントになります。
有線で接続する仕様なので、グリップコントローラーを装着した状態でスイッチに接続すればサクッと使えます!
下部にイヤホンジャックが付いているので、手元でイヤホンが使えちゃいます。
わざわざスイッチ本体にイヤホンやヘッドセットを接続しなくてもいいのが、とても楽ですね。
グリップコントローラーの裏面にあるボタンを押しながら引っ張れば簡単に外れるし、装着するときもただスライドさせればOK。
ちなみにお察しの通り、既存グリップコントローラーもサクッと使うことができます!
軽い不満なんですが、すでにグリップコントローラーを持っている人向けに専用アタッチメント単体も発売すればよくないですかね?
なぜセット販売のみなんでしょう?w
HORI グリップコントローラーアタッチメントセットの3つの特徴
次に、HORI グリップコントローラー専用アタッチメントセットの特徴を解説します。
主な特徴は次の3つです。
特徴1:携帯モードとTVモードで使える
1つめの特徴は「携帯モードとTVモードで使える」です。
今までのグリップコントローラーは、携帯モードでしか使えませんでした。
Joy-Conみたいにスイッチに接続して携帯モードで使ったり、取り外してTVモードやテーブルモードで使用することはできなかったんです。
しかし専用アタッチメントに取り付けることで、TVモードでもグリップコントローラーを使用することができるようになりました!
これが、今回の製品の大きな特徴になります。
どうですか?
「携帯モードでもTVモードでも使える」という特徴に少しも魅力を感じていない方は、残念ながらこの製品を買う必要がありません。
特徴2:ボタンがマイナーチェンジしてるかも
2つめの特徴は「ボタンがマイナーチェンジしてるかも」です。
基本的にグリップコントローラーについては変更なしってことだと思いますが、個人的には微妙な違いを感じました!
これは約2年前の2019年に、デモンエクスマキナとのコラボで発売されたグリップコントローラーです。
そしてこちらが今回レビューしているグリップコントローラー。
見た目も重さも全く一緒。
ボタンの大きさも全く一緒。
「変化なしじゃね?」と思いましたが、実は操作感が微妙に改善されてるっぽいです。
ここからはあくまで私個人の感想になりますが、以前のグリップコントローラーは背面ボタンやZL・ZRボタンの押し心地がちょっと微妙でした。
カチャカチャって感じ。
でも今回購入したグリップコントローラーの背面ボタンやZL・ZRボタンは、めっちゃ押しやすいです!
ガタツキやカチャカチャ感がなく、スムーズな押し込みが可能。
ただし、古いグリップコントローラーは約2年間ガッツリ使い込んでいます。
だから単純にバネが弱ってるかもなので、本当に改善されているかは不明です。
とりあえずコントローラーを長期間使用していると使い勝手が悪く感じるので、定期的に新品を購入しろ!ってことですかねw
新品の使い心地は最高です!
特徴3:とはいえ、おすすめできるものではないかも
3つめの特徴は「とはいえ、おすすめできるものではないかも」です。
ワクワクしながら自腹で購入して実際に使ってみて感じたんですが・・・
「これ買う意味ありますか?w」と活用シーンに困りました。
元々グリップコントローラーを持っている人が専用アタッチメントセットを購入すると、グリップコントローラーが1つ余ります。
たとえグリップコントローラーが1つ余っても、専用アタッチメントが使いたいんだ!
という気持ちにさせるぐらいのポテンシャルは感じられません。
携帯モードでプレイするならまぁまぁ使いやすいグリップ感ですが、TVモードでじっくりゲームをプレイする場合はプロコンの方が断然プレイしやすいです。
「専用アタッチメントの機能であるコントローラーにイヤホンを挿して使える」という特徴も、PDPの有線コントローラーを使った方がプレイしやすい。
グリップコントローラーを携帯モードで使う分には、メチャクチャ使いやすいと思います。
しかしTVモードでプレイするときは、グリップコントローラーを装着したスイッチをそのままドックに接続してプロコンでゲームを遊ぶ方が使い勝手がいいな、と個人的に感じました。
うーん、残念w
HORI グリップコントローラーアタッチメントセットを使って実際にゲームをプレイしてみた!
ここまで特徴などを見てきてイマイチな部分もありましたが、実際にゲームをプレイしてみないと使い心地は分かりません。
なので専用アタッチメントにグリップコントローラーを装着して、フォートナイトをプレイしてみました!
使ってみて再確認しましたが、やっぱりプロコンの方が使いやすいかも。
メーカーの方には大変申し訳ありませんが、TVモードでわざわざグリップコントローラーを使う必要性が感じられませんでした。
携帯モードの場合はプロコンが使えないので、比較対象は「Joy-Con」になります。
「Joy-Con」との操作性を比較すると、圧倒的にグリップコントローラーが優勝します。
しかしわたしの場合、TVモードでは比較対象はプロコンになります。
プロコンと操作性を比較すると、やっぱりプロコンが優勝ですよ。
だって使いやすいんですもん。
なので、わざわざ専用アタッチメントを準備してまでグリップコントローラーを使うのはちょっと微妙かも、と思いました。
まとめ:んー・・・微妙かも
HORIのグリップコントローラーに装着できる専用アタッチメントをレビューしました。
実際に使ってみた結果は、ちょっと微妙って感じでした。
以下に良かった点と悪かった点をまとめました。
良かった点 | 悪かった点 |
---|---|
TVモードで使える イヤホンジャック搭載 | わざわざ購入する価値を感じない |
良かった点
良かった点 |
---|
TVモードで使える イヤホンジャック搭載 |
HORI グリップコントローラー専用アタッチメントセットの良かった点は、今まで携帯モードでしか使えなかったグリップコントローラーがTVモードでも使えるようになった点です。
また、イヤホンを手元で接続できるのも良かったです。
悪かった点 |
---|
わざわざ購入する価値を感じない |
HORI グリップコントローラー専用アタッチメントセットの悪かった点は、わざわざ購入する価値を感じなかったところです。
プロコンと比較すると、TVモードでわざわざグリップコントローラーを使うという選択をするには至りませんでした。
専用アタッチメント単品で購入することができないので、元々グリップコントローラーを持っている人だと、
1個あまっちゃうぞ
となるし、わざわざ専用アタッチメントを使うために購入するほどのメリットは感じられませんでした。
「グリップは携帯モード専用にして、TVモードではプロコンを使う」という使い方がベストですかね!
どんなもんか気になるぞ!という方は、↓からチェックしてみてくださいね。
グリップコントローラーのみもあります!
コメント